ショップ店員的注目トピックスベスト5~タルキールさんマジタルキール~ by 山内

タルキール覇王譚、フルスポイラーが出てから約1週間が経過しようとしております。

みなさんいかがお過ごしでしょうか、どうもお久しぶりです、岩出家の山内です。


最近LMCに顔を出せていませんでしたので、簡単に自己紹介(いいわけとも言う)をいたします。

つい2年ほど前までは、毎週のようにLMCに足を運んではマジック漬けの日々を過ごしていました。ちょうど2年前のLMCCではTOP8に残ったりもしましたが、この1年はまったくLMCに顔を出せていませんでした・・・。

じゃあその間、何をしていたのか!?『まったくマジックに触れていなかったのか?』と思われるかもしれませんが、そうではありません。


私、山内はショップ店員としてマジックのことを日夜考え、研究していたのです!(ばばーーん)


もちろん、今回のタルキール覇王譚に関しても色々考えているわけですよ!


そこで!今回は、ユーザー目線ではなく、ショップ店員として見た「タルキール覇王譚」の世界を皆さんへお届けしていきたいと思います。題して――・・・

『ショップ店員的注目トピックスベスト5~タルキールさんマジタルキール~』

\わーわーどんどん/

・・・ハイ、それではさっそく始めたいと思います。


ショップ店員的c(ry

第5位【禊3色の伝説クリーチャーの収録!】

これは、主に統率者戦を好むプレイヤーの方への影響があります。

禊3色、対抗3色とも言われるこのカラーリングの伝説のクリーチャーはあまり数が多いと言える状況ではありませんでした。例えば、いわゆるトリコロールカラー(青赤白)ですと、《壊滅させるものヌーマット》《フォモーリのルーハン》《寛大なるゼドルー》しか存在していませんでした。これらのカードを持っていなければこの3色のデッキは組めなかったのです。地味にこの3種類、手に入れにくかったりもしますし・・・。



ですが今回は各色の組み合わせごとに伝説のクリーチャーが1種類ずつ追加されました。

これによって今まで統率者戦というフォーマットを遊んだことないプレイヤーの方や、今までのこのカラーリングの統率者に満足していなかったプレイヤーの方でも新たなデッキを組めるかもしれないわけです。

こういったちょっとした変化でもデッキ1つ分のカードが売れる可能性があるというのはショップにとってありがたいことです。

また、統率者用のカードということはフォイルに価値がつきやすいという面もあります。フォイルはレア枠とは別に出ますので、フォイル枠で得しやすいのはうれしいですね。

 

第4位【優良アンコモン多数!】

 こちらは主にスタンダードへの影響です。

今回のタルキール覇王譚ではアンコモンに各種魔除け、タップイン3色ランド、《戦名を望むもの》、《刃の隊長》などなどスタンダードで良く見かけるであろうカードが多数あります。特に先に挙げた各種魔除け、タップイン3色ランドの使用率は高くなることが容易に想像できます。


こういったカードは下手なレア以上に値段がつくことが多々あります。例えば、基本セット2015では《アーティファクトの魂込め》、ニクスへの旅で《払拭の光》、ギルド門侵犯での《炎樹族の使者》などはその典型ですね。

 

 

ショップにとって、アンコモンやコモンの売上というのは重要なのです。パックから出る枚数がレアより多いのに、レア以上の値段がするってんですからね。

おっと、そこのあなた!パックから目当てのレアが出なかったからってゴミ箱へ直行はもったいないぞ!個別で値段はつかなくても、まとめてだったら値段がつく場合もある!優良コモン・アンコモンは取っておこう!!


第3位【変異クリーチャー再び!】

『スイマセン!ジャッジー!!相手の方が変異じゃないクリーチャーを伏せてましたー!』

『変異ってスタックを用いない行動?え、どういうこと?』

 

うわああああああああぁぁあ!!!!???!

 

容易に想像がつくシチュエーションです。

 

他にも、変異を出した順番は分かるようにしておかなければならなかったり、変異クリーチャーが場を離れる際には表の面を相手に見せなければいけなかったり、変異という能力はややこしいのです。

ショップ大会のレベルでは、まだ大会慣れしていないプレイヤーも参加されていたりしますのでこういった問題が発生しやすいです。もし初心者のプレイヤーが、こういったことからトラブルになり、マジックというゲームに悪い印象を持たれてしまうと、大会に参加することはおろか、マジック自体をやめてしまう可能性も無いとは言いきれません。

マジックは対人ゲームです。お互いのコミュニケーションをしっかりとり、相手に分かりやすいプレイングを心がけたいですね。せっかく同じ趣味を持つ仲間なんですから。


第2位【ドラゴン、天使の不在!】

これは意外とショップ的に見ると大きいんですよ!!

もし、もしですよ!!!

《風番いのロック》のイラストがふつくしい・・・天使のネーチャンだったら!!!!

《灰雲のフェニックス》のイラストがすごいぞーー!!かっこいいぞーー!!!なドラゴンだったら!!!!

《カマキリの乗り手》の能力は《稲妻の天使》なのにカマキリですよカマキリ!!

 


カマキリじゃねぇだろっていうね

 

何が言いたいかというと、天使とドラゴンという種族はそれだけで特別な価値を生み出しているということです。《風番いのロック》に至ってはスポイラーで見たときアンコモンかと思いましたもん。もし、これらのカード群のイラストが天使やドラゴンだったら、それだけで値段が倍額変わっていてもおかしくないと思います。フォイルになったときの価値を考えるとそれ以上もあり得るかもしれません。

タルキール覇王譚のストーリー的に仕方ないのかもしれませんが、残念だったところです。

 

第1位【友好色フェッチランド再録!】

はい、来ました!これが1位にならないわけがない!!!

再録の情報前まで、《汚染された三角州》は1万円を超える額で取引されていました。それがなんと再録です!!


山内「嘘だ‥‥‥夢だろ‥‥これ‥‥夢に決まってる‥‥‥‥‥!」


Wizards 「カカカ‥‥‥‥!

              , -‐;z..__     _丿

        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい

       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥

       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません

       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!

.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)

            ト、_e.〉u ' e_?ノノ?|.l l |  ∠.   現実です

          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!

.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!

            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、

    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/

   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::

.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::

  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::

 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::


と、思ったかどうかは定かではありませんが衝撃でした。

どちらかというと、いい意味で嘘だろ!?って思ったところはあります。なんせフェッチランドの在庫無かったんで・・・(苦笑)


真面目にショップ目線の評価として考えると、間違いなく売れるカードが入っているということは大歓迎ですね、もちろん。もし、自分の店舗でフェッチランドを抱え込んでいたとしても、一時的にカードの価値は下がってしまいますが、新しく出るパックからそれら一定の価値を持つカードが排出されるのであれば総合するとプラスに働くのではないかと思います。それに、オンスロート版に拘りを持つプレイヤーも少なくない数いますので、価格が崩れると言ってもある一定の水準は保ち続けると予想できます。神の見えざる手ってやつですね。


この再録に関してはスタンダードよりもモダンやレガシー相場への影響が計り知れません。ただでさえ、4月のGP京都がレガシーで開催されるとアナウンスがあったばかりなのに、フェッチの再録ですから・・・。

各種デュアルランドや《タルモゴイフ》《不毛の大地》《Force of Will》などの定番カードはレガシープレイヤーが増えるのであれば値上がりは必至です。物によってはすでに値上がり始めていますからね。デュアルランド、お買い求めの際はお早めに!ちなみに私の店舗には在庫無いっていうね!ちくせう!!


終わりに

ショップ店員から見たタルキール覇王譚、いかがだったでしょうか。普段気にしていないようなことでも、店員にとっては死活問題だったりすることもあるのです。

また、ショップ店員目線とは書きましたが、あくまで私、山内一史目線でのトピックスですので、別ショップの店員さんならそれはまた別の評価を下すかもしれません。どうか、あしからずご了承ください。


この記事がもし、みなさんの新たな発見のきっかけになれたら幸いです。

ここまで読んでいただき誠にありがとうございました!それではっ!